北海道旅行で乗馬ができるのはどこ?初心者でも乗馬は楽しめる!|北海道ツアーズは格安ツアー・プランをご案内します!

北海道旅行・ツアー北海道観光コラム一覧 > 北海道旅行で乗馬ができるのはどこ?初心者でも乗馬は楽しめる!

北海道旅行で乗馬ができるのはどこ?初心者でも乗馬は楽しめる!

2022.06.08更新

コラム記事トピック画像

  • 乗馬
  • アクティビティ
  • 観光スポット
  • 体験

北海道に旅行に行くなら、日常とは少し違うアクティビティをしてみたい、と考えることもあるでしょう。北海道の大自然が好きで、アウトドアを存分に楽しみたい、といろいろ探していると、乗馬体験が目につくのではないでしょうか。この記事では、北海道で旅行中に乗馬が楽しめる場所を紹介するとともに、乗馬のときに気を付けておきたいポイントについて紹介します。

乗馬をするときのポイントを押さえよう!

コラム記事イメージ

「乗馬が初心者だけど、大丈夫だろうか」と心配になることもあるでしょう。しかし、ポイントさえしっかり押さえておけば大丈夫です。リラックスして楽しむことに集中できます。馬に乗ると目線が高くなるので、最初は不安に感じるかもしれません。また、つい怖くて猫背になってしまうこともあります。しかし、姿勢はとても大切です。肩の力を抜いて、胸を開くようにすれば、上半身の姿勢はよくなります。横から見たときに頭と肩、お尻からかかとが一直線になっているかを確認しましょう。お尻も鞍にバランスよく体重をかけることで安定して座ることができます。インストラクターに姿勢を見てもらうとよいでしょう。
次に乗馬で大切なのは、馬にしっかり指示することです。実は馬はとても繊細な動物で、よく人のことを見ています。もし、「怖い、自信がない」という気持ちでいると、馬に伝わる可能性が高いです。そのため、自分が主導権を握るという気持ちを持つことが大切です。しかし、馬が言うことを聞いてくれないからといって、手綱を強く引いたところで、馬には伝わらないことがあります。そのため、力で主導権を握るのではなく、馬と会話するような気持ちで上手にリードしていきましょう。指示を出すときは手綱を軽く引くだけで大丈夫です。できるだけ、馬に乗っているときは、リラックスするように心がけると、馬にもその気持ちが伝わります。慣れてきたら馬と少しずつ一体感を感じられるので、乗っているのが怖くなくなるでしょう。
乗馬は馬が動いてくれるから、それほど体力は必要ないと感じるかもしれません。しかし、有酸素運動であり、それなりに体力を使います。そのため、医師から運動を制限されていたり、体になんらかの疾患があったりするときには、念のため予約時に伝えておくとよいでしょう。たとえば、過去に痙攣発作を起こしたことがある、アレルギー体質があるような場合には、乗馬ができない可能性があります。また、体調がすぐれないときには無理はしないことが大切です。

乗馬が上達するためには?

コラム記事イメージ

北海道旅行の前に、体験乗馬などで少し乗馬体験をした人もいるでしょう。しかし、数回の練習だけでは、すぐに上達はしないものです。乗馬が上達するためのポイントのひとつは、軽速歩に慣れることです。軽速歩は馬がジョギングするくらいの速歩と呼ばれるスピードで走っているときに、馬の反動に合わせて立ち上がる、座るを繰り返す乗り方です。軽速歩がスムーズになると、身体への負担が減り、楽に乗れるようになります。
軽速歩は、動いている馬の上で繰り返し立ち上がる必要があるので、バランスをとるのが難しく感じるかもしれません。上達のポイントとしては、太ももの内側にある内転筋に力を入れるように意識して、そこで支えて身体のバランスをとるように意識することです。最初は、馬の上で立ち上がるのが怖く感じると、身体がこわばって固くなる可能性が高いです。しかし、緊張せずにリラックスして、筋肉を緩めるように意識するようにしましょう。体の力をあえて抜くことで、馬の動きのリズムに自然についていくことができるようになります。
身体をリラックスさせることも大切ですが、身体の柔軟性も大切なポイントです。子どもは身体が柔らかいため、バランス感覚も大人より優れていて、乗馬の上達が早いといわれています。そのため、身体を柔軟にするために、乗馬の前にしっかりストレッチしておくとよいでしょう。股関節を開いたり、足首や首をまわしたりするだけでも、乗馬がしやすい身体になります。

外乗やホーストレッキングって何のこと?

コラム記事イメージ

北海道ではさまざまな乗馬体験ができます。乗馬プランを見ていると外乗、ホーストレッキングなどが目につくことがあるでしょう。外乗は、山道や森の中、広い草原や海岸など、自然の中で乗馬をするスタイルです。山道はアップダウンがあり、森林は木々の中をかいくぐるように馬に乗らなければなりません。また、草原や海岸は広いスペースで乗馬するので、突然馬が全力で走り出したらどうしよう、と初心者であれば不安に感じる可能性があります。北海道の大自然を満喫するのであれば、外乗が適しているのですが、それぞれのコースはまさに自然の中なので、障害物があったり、予想しないことが発生したりすることも覚えておきましょう。ある程度の乗馬技術がないと、難しいコースもあるので、心配であれば事前に確認しておくことが大切です。もちろん、初心者で外乗できるコースもあるので、この機会に挑戦したいという人は体験してみることをおすすめします。
一方、ホーストレッキングは限られた敷地内で楽しめるコースが充実しています。そのため、初心者でも無理なく楽しめる可能性が高いでしょう。乗馬初心者から経験者向けにさまざまなホーストレッキングプランが用意されています。また外乗との違いとしては、ガイドの人が参加する人の乗馬レベルに合わせて、しっかりサポートしてくれるため安心です。ホーストレッキングコースの中には、森の中をゆっくり歩いたり、川の中に入ったりと、自然を満喫できるコースがたくさんあります。北海道の大自然を十分に満喫できるでしょう。

北海道で乗馬を楽しめるスポットはどこにある?

コラム記事イメージ

北海道では乗馬を楽しめるスポットが数多くあります。北海道のどこに行っても、比較的簡単に見つけることができるでしょう。そのなかで、いくつかのスポットを紹介します。
「まきば北海道」は紋別郡遠軽町にある乗馬スポットです。初心者向けのコースも充実しているので、安心して体験することができるでしょう。さらに、経験者はニーズに合わせて対応してくれます。「ノーザンホースパーク」は苫小牧市美沢にあり、馬が好きな人にはよく知られている馬の総合テーマパークのような場所です。乗馬だけでなく、馬との触れ合いや馬車体験もできます。さらに、グルメやスイーツも充実しているので、1日中楽しめるでしょう。「うらかわ優駿ビレッジ『AERU』」はサラブレッドの生産地のひとつとして知られている浦河郡浦河町にあります。敷地は広く、日本最大規模の乗馬体験観光施設です。トレッキングや乗馬レッスンも充実しており、宿泊施設もあるので、乗馬体験をメインに過ごしたいときにはおすすめです。運がよければ、引退した競走馬の放牧風景を近くでゆっくり見学することもできます。
「レイクトーヤランチ」は洞爺湖町の月浦にあります。「世界ジオパーク」に登録されている洞爺湖をはじめ、有珠山や昭和新山を一望できるホーストレッキングを楽しむことができます。トレッキング専門のスポットなので、自然の中で馬に乗りたい人にとっては、外せないスポットといえるでしょう。「にいかっぷホロシリ乗馬クラブ」は新冠郡新冠町の、太平洋を見渡せる小高い丘に位置している魅力的なスポットです。さらに、競走馬を引退したサラブレッドに乗れる可能性があります。こちらも、トレッキングに力を入れており、景色も絶景です。トレッキング中は木々の間から海の景色を望むことができるでしょう。

まきば北海道
住所:北海道紋別郡遠軽町白滝上支湧別549-1
アクセス:旭川空港から車で約90分
ノーザンホースパーク
住所:北海道苫小牧市字美沢114-7
アクセス:新千歳空港から車で約15分
うらかわ優駿ビレッジ『AERU』
住所:北海道浦河郡浦河町西舎141-40
アクセス:新千歳空港から車で約2時間30分

北海道で乗馬を楽しむメリットは何?

コラム記事イメージ

北海道旅行に行くなら、乗馬体験をしてみましょう。北海道ならではの、さまざまなメリットがあります。たとえば、夏の北海道は涼しい日も多いです。さわやかな風に吹かれながら、乗馬を楽しむことができるでしょう。さらに、自分の足で歩くには広すぎる大自然を、馬に乗ることで散策することが可能です。多少のアップダウンがあっても、馬が歩いてくれるので安心です。
夏だけでなく、冬のトレッキングも、一度体験するとリピートしたくなる魅力があります。雪原トレッキングに挑戦すれば、夏とはまた一味違う北海道の大自然を満喫できるでしょう。また、乗馬の施設には牧場のような雰囲気のところもあります。馬だけでなく、ポニーやラマ、羊などを飼っていて、動物が好きな人にとっては触れ合いもできるため、特に楽しむことができるでしょう。

北海道の大自然のなかで乗馬をしてみよう!

コラム記事イメージ

北海道旅行で乗馬を楽しめば、大自然を堪能しつつ、心地よい運動で汗をかいて気分もさわやかになるでしょう。また、他の地域ではなかなか見ることができない、キタキツネやタンチョウ鶴などのさまざまな生き物に出会えるかもしれません。特に動物が好きな人には欠かせないアクティビティといえますし、忘れられない思い出になるはずです。

おすすめ 」プランをご紹介!

北海道周遊

昶対お得な札幌

アクティビティ 」の関連記事をもっと!

記事一覧を見る

北海道知事登録旅行業第2-534号/全国旅行業協会正会員
(c) (C) HOKKAIDOTOURS INC. All Rights Reserved.
Copyright (C) HOKKAIDOTOURS INC. All Rights Reserved.