- 旅館
- 旅行
- グルメ
- カップル
北海道は魅力的な観光スポットやグルメが豊富で、旅行先としても人気があります。旅行では宿泊先の雰囲気や料理も重要なポイントです。せっかく行くなら大自然を堪能しながら、温泉を楽しんだりおいしい料理を味わったりと、贅沢な気分で過ごせる宿に宿泊してみたいものです。そこで、北海道旅行で泊まってみたいおすすめの旅館8つを紹介します。
北海道旅行・ツアー > 北海道観光コラム一覧 > 贅沢気分で泊まってみたい!北海道旅行におすすめの旅館8選
2020.01.21更新
北海道は魅力的な観光スポットやグルメが豊富で、旅行先としても人気があります。旅行では宿泊先の雰囲気や料理も重要なポイントです。せっかく行くなら大自然を堪能しながら、温泉を楽しんだりおいしい料理を味わったりと、贅沢な気分で過ごせる宿に宿泊してみたいものです。そこで、北海道旅行で泊まってみたいおすすめの旅館8つを紹介します。
「鄙の座(ひなのざ)」は、北海道の東に位置する有名な温泉地のひとつ「阿寒湖温泉」にあります。阿寒湖のほとりに建つ趣のある日本家屋は、日常の喧騒を忘れてゆったりとした時間を過ごすのに最適です。広々とした室内から望む阿寒湖の景色は時間とともに変化し見飽きることがありません。心地よい静けさに包まれ時間を忘れさせてくれるでしょう。すべての客室には露天風呂を備えているほか、大浴場と岩盤浴も完備されています。温泉をじっくり堪能したい人にもおすすめです。ルームエステもあり、体が温まったあとは部屋にいながらリラックスタイムを過ごせます。
食事では、海の幸を中心に地元道東の野菜などを使った季節感のある料理を味わうことができます。滞在中は、部屋やバーラウンジのドリンクは無料です(一部を除く)。温もりのあるたたずまいと心地よいサービスで、まるで故郷に帰ってきたような気分にさせてくれる旅館です。
「あかん 鶴雅別荘 鄙の座」
所在地:北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8番1号
「銀鱗荘(ぎんりんそう)」は石狩湾を見下ろす高台にたつ、「小樽市指定歴史的建造物」にも選ばれた150年以上の歴史をもつ旅館です。もともとは鰊(にしん)漁で栄えた大網元の猪俣安之丞氏の個人邸宅でしたが、1938年に移築されて「宿泊できる鰊御殿」となりました。見渡しのよいオーシャンビューの部屋は、夜には抜群の夜景スポットに変わります。港町・小樽の街灯りを一望できるのは、銀鱗荘に宿泊した人だけの特権です。敷地内に自家源泉を有し、本館特別和室と新館のすべての客室にある部屋風呂にも注がれています。露天風呂と大浴場のほか、部屋風呂の大きな窓からも石狩湾の景色を楽しむことが可能です。
食事は、獲れたての魚介をはじめとする新鮮な食材を使った和食会席と、隣接する「グリル銀鱗荘」のフランス料理とが選べます。朝食のあとは、海までひとつづきになったようなサンルームで香り高いコーヒーをたのしみながら、優雅な時間を過ごすこともできます。
「料亭湯宿 銀鱗荘」
所在地:北海道小樽市桜1丁目1番地
「観月苑(かんげつえん)」は、十勝川のほとりにたたずむ「モール(植物性)温泉」の宿です。十勝のモール温泉は北海道遺産に認定された「美人の湯」としても知られており、植物のエキスと岩石のミネラルをたっぷりと含んでいます。観月苑では温泉の効果を堪能できるように、露天風呂や大浴場、温泉付き客室が完備されています。南に太平洋を望む十勝平野のほぼ中央という立地から、大地と海の豊かな食材を使った料理が堪能できるのもこの宿の特徴です。和洋食を豊富に取りそろえたバイキングメニューは、北海道産・十勝産の食材を中心に品質にもこだわっており、好きな料理を好きなだけ存分に楽しむことができます。
観月苑では、エステ付きや飲み放題付きのプラン、季節のイベントに合わせたプランなど、豊富な宿泊プランが用意されています。ファミリーやカップル・夫婦、女性グループなど、目的に合わせて利用しやすいでしょう。
「十勝川温泉 観月苑」
所在地:北海道河東郡音更町十勝川温泉南14-2
「翠山亭倶楽部定山渓(じょうざんけい)」は、札幌市の郊外に位置する大人のための隠れ家のような旅館です。運営元の「第一寶亭留」が北海道に展開している7つの個性豊かな施設のうちの1つで、開湯以来150年以上の歴史をもつ定山渓温泉のなかにあります。自社所有の3つの源泉から引いた湯をブレンドすることで、効能はそのままに肌に優しくなっているのが翠山亭倶楽部定山渓の温泉の特徴です。大浴場のほか、昔ながらの湯治場をイメージして森の中につくられた源泉かけ流しの浴場も備えています。客室の湯船にも源泉のバルブが備え付けられており、部屋にいながら加温も加水もしていない温泉にいつでも入ることができます。
食事は、近海で水揚げされた新鮮な海産物や北海道各地の旬の野菜を使った料理が中心です。創作和食の懐石料理をはじめ、鉄板焼きや炭火焼、十割そばや薬膳料理など、豊富な食事処が揃っています。
「翠山亭倶楽部定山渓」
所在地:札幌市南区定山渓温泉西2丁目10
「望楼(ぼうろう)NOGUCHI登別」は有名な温泉地のひとつである登別で北海道の魅力を発信し続けている旅館です。地元北海道出身のクリエイティブディレクターと建築家が手がけたこの宿は、和とモダンの融合をテーマに掲げています。現代的でありながら落ち着きのある雰囲気は、大人のための隠れ家のような存在です。乳白色の硫黄泉が楽しめる温泉は、絵画のような日本庭園を望む大浴場と源泉かけ流しの湯を堪能できる露天風呂があります。
また、すべての部屋が展望風呂付きスイートルームとなっており、登別の名湯を楽しみながら、ゆったりとしたプライベートな時間を過ごせます。エステメニューも豊富で岩盤浴の設備もあるのは、ひとり旅でのんびり疲れを癒したいという人にも嬉しいところでしょう。周辺にはゴルフ場のほか、自然公園や牧場、テーマパークなど、家族で滞在する場合でも楽しめる施設が豊富です。
「望楼NOGUCHI登別」
所在地:登別市登別温泉町200番地1
「リゾナーレトマム」は、日高山脈のリゾート地として有名なトマムにある巨大リゾート施設です。冬はウィンタースポーツ、夏はカヌーやアウトドアクッキングなど、自然を遊び尽くすさまざまなアクティビティが用意されています。季節限定で登場する「牧場ラウンジ」や「牧草ベッド」など、体験型のプランが多いので小さな子どもと一緒に家族で遊ぶのにも最適です。早朝にゴンドラで「雲海テラス」まで登れば、日高山脈の神秘的な自然現象である雲海を見られるかもしれません。雲海に出会える確率は30?40%ほどといわれていますが、運がよければ雲の上にいるかのような体験ができるでしょう。
また、天候に左右されることなく通年で利用できる温水プールや露天風呂もあります。客室は全室スイートで、トマムの大自然を一望できるジェットバスとプライベートサウナも完備しています。雲海をモチーフにした「雲スイート」や愛犬と過ごせる「ペットルーム」など、広さとデザインの異なるいろいろなタイプの部屋があるのも特徴です。
「星野リゾート リゾナーレトマム」
所在地:北海道勇払郡占冠村字中トマム
ひとくちに北海道旅行といっても、その目的や過ごし方は人によってさまざまです。現地でしか味わえない料理や景色はもちろん、ひとり旅から家族連れまでが楽しめるよう、どの宿もそれぞれに趣向を凝らしています。日常ではできない体験と素敵な思い出を作るために、旅行の目的に合った旅館を見つけて北海道を堪能しましょう。